ネット利用と公共性

  • 19:30  「今週はWeb利用に対する指導強化週間です.あなたの知り合いがWebに公開している事に対して『それは本当に書いて良い事?』と,お互い声を掛け合っていきましょう!」みたいなのを定期的にやらねばならんのではというぐらいみんな結構ダメだと思う.
  • 19:40  まあ今まで見てきた大体の事例において,「Web利用の問題」は,Webに問題があるわけでは無く,Webでは問題が露呈している,というだけなんだと思うけど.それをWebの問題として指導しようとするのは,良くないかもしれない.昨日言ってた「別の理由を付けてる」に当たるかも.
  • 22:16  むしろオフラインより問題の起きやすいネットで訓練する事で、オフラインでも通用する公共性を獲得するという順番はどうだろうか。「ネットは危ない」ではなく「オフラインも実際は危ないのだが実感できない」という。
  • 22:21  「ネットは人と面と向かっていないので誤解を生みやすい」より「面と向かっていると勝手に相手の性格を良い方に誤解しやすい」の方が真実に近いと思う。
  • 23:19  ネットを頻繁に使ってるはずの若者の方が公共性というものについて良く分かっているか?と考えてそうなっていないのは、ネットの問題を解決するために表面的な解決方法ばかり提示しているからだ。しかし教える側も普段オフラインでその表面的な解決方法で生きてるので、それでは教えられるわけがない。