ゲーム音楽のサントラだけ買う話

twitterの抜粋.

  • 22:13  @yuke_numa ゲームをせずサントラを買う件について.ゲーム曲の場合は,単体では映えないけどゲーム内での使われ方は一級品である場合もあると思うので,単体で聴いても良い曲の価値は問題ではないのですが,むしろ単体で価値が分からないものを身落とす可能性があるのかな,と思います.
  • 22:16  @yuke_numa でもみんなに聴いてもらいたい!と思うのはやっぱり単体で聴いて良いものだと思うので,そういう意味ではサントラだけ聴くのも当然の流れかなと思います.思い出補正というか,シチュエーション補正,ですね.それはやっぱシチュエーションとせっとで聴かないと意味がない訳で.
  • 22:16  せっと….
  • 22:28  @yuke_numa ああ,確かにそうかもしれません.効果音集の収録なんかも任天堂などでは良くありましたが,それはゲームやってる事が前提で,マイナーゲーム(サントラだけ買われる可能性が高い)程,そういうのは無くなるのかもしれませんね.  [in reply to yuke_numa]
  • 22:33  メジャーアーティストでも「シングルカット」ってあるじゃないですか.アルバム曲とシングル曲に求められる事は違う.ゲーム曲はゲームにある状態がアルバムなわけです.ちょっと変な言い方になりますが,ゲームサントラはシングルカットに近い訳です.いや,その位置づけが物によって違うって事です.
  • 22:46  サントラを作る際に目指したアルバムの形態が「シングルコレクション」なのか「全体で一つの作品」なのか,ということですね.ポップスでもクラシックでも,その判断が出来る物がありますね.
  • 22:48  うーん,ちと整理が甘いかな.ま,でも脳内では大体整理できた.
  • 22:51  なるほど,シチュエーション補正(依存)であるからこそ,サントラを聴く時にはそれを自分の脳内から補うから,思い出補正,なのか.(なにが「なるほど」なのか伝わってるか知らんが)