今日のtwitter

抜粋

  • 01:32  投票は名前を書く方式なわけだけど、なんか機械的(電子的?)にタッチするとかのほうが(集計とかが楽という当たり前のことは置いておいて)、字が書けない人にとってはいいのでは。日本では識字率ほぼ100%だから問題にならないんだろうけど…。
  • 15:25  ニコニコをnikonikoじゃなくてniconicoにするような事は,何を狙っての事なのだろうか.小さくまとまる?
  • 15:48  「おれはーっ! おれはよーーー っ!!」って初代シレンの「シケのハンザキ」のセリフなんだけど,汎用性高いかもしれん.…ルイージのコスプレ写真に「マリオじゃん」っていうコメントが付いてて….おれはーっ! おれはよーーー っ!!
  • 16:32  風来のシレンは健康で文化的な最低限度の生活を侵害するので違法」
  • 22:08  「自分の事が思い出補正で好きです」
  • 23:01  なるほど君(言う方).

全文

  • 01:32  投票は名前を書く方式なわけだけど、なんか機械的(電子的?)にタッチするとかのほうが(集計とかが楽という当たり前のことは置いておいて)、字が書けない人にとってはいいのでは。日本では識字率ほぼ100%だから問題にならないんだろうけど…。
  • 05:47  (bot)なんというか、自分なんかでも、ある種の幻想を抱かれてたりするんだな、と思ったり。そろそろ優等生の仮面を被っているのが辛くなって万引きしてそれを盗撮されて揺すられて人生が破滅するコースなので幻想を抱くのをやめてください!
  • 11:48  耳に気圧の差?を感じる。
  • 13:08  研究室のPCを停電に備えてシャットダウンしたつもりがスリープにしてた.問題無く復帰出来たけどなんだか最初の挙動がイメージと違ってあたふたした.
  • 13:22  ピアノ曲紹介botの「普通の」ハンガリー狂詩曲2番が良いじゃないかと思った.Michele Campanella って初めて聞いたな.音が良いのかな.
  • 14:06  「おれはーっ! おれはよーーー っ!!」
  • 14:08  「メロディーとはなんなのか」ということがなんとなく説明できるような気がしてきた.ちょっと少しずつ考察しよう.
  • 14:33  ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡の「ステラ&マカロフ」の, 「……ああいう育ち方すると、 男を見る目も育たないんだろうなあ。 かわいそうに……」 っていうセリフはなんだかインパクトが凄かった.確か実機で見た訳じゃないけど.
  • 15:09  私は金木犀がどれなのか意識した事が無いので分かりませぬ.みんな「金木犀が」って言うのは女子力アピールかなんかですか!(喧嘩)
  • 15:15  RT @sakumi_bot: プレゼントって暴力だから あげるのももらうのもぼくは苦手だな
  • 15:25  ニコニコをnikonikoじゃなくてniconicoにするような事は,何を狙っての事なのだろうか.小さくまとまる?
  • 15:42  @nem_shp 思い出したけど,これな. 「【IKZO白金ディスコも無ェ(ふる ver) ‐ ニコニコ動画:Q」→ http://t.co/cqHyCjVy
  • 15:48  「おれはーっ! おれはよーーー っ!!」って初代シレンの「シケのハンザキ」のセリフなんだけど,汎用性高いかもしれん.…ルイージのコスプレ写真に「マリオじゃん」っていうコメントが付いてて….おれはーっ! おれはよーーー っ!!
  • 15:52  総Bのベランダの配管から水の流れる音が絶えず聞こえてくるけどなんなの?雪解けなの?
  • 16:13  コミュニケーションについてゲーム形式で学べるものが欲しいというか,自分で作りたいと昔から思っている.しかし明確な解答を用意する事が出来るのだろうかと考える.逆に解答が明確なケースって何かあるかなといつも気にするようにはしてる.作る具体的な予定はないけど.
  • 16:16  @merusin ありがとうございます.いや,その,本当に知りたければ検索するなりすれば分かるんで,教えてくれというわけではないのです.ただ,普段目にしていても関心が無ければ見えもしないのだな,というような話題なのです.香りにも気付きませんでしたし.とはいえ,どうもでした.  [in reply to merusin]
  • 16:21  @saeki316 ひとつ前のツイート無しで読んで透明人間的な物を想像して意味が良く分かりませんでしたが,解決しました.  [in reply to saeki316]
  • 16:32  風来のシレンは健康で文化的な最低限度の生活を侵害するので違法」
  • 17:47  (bot) 自分が思っただけの事でも,「小学生が言ってた」とか「マックで女子高生が言ってた」って言えば,そういう馬鹿でも分かる事が分からない奴は馬鹿っていう論調として使えるって,大学院生である私が言ってました.
  • 19:13  「布教は侵略の為に使われていた」事の例として分かりやすい.→「ピサロは、模擬裁判を行い、皇帝が偶像崇拝を常習としたこと及び実の兄であるワスカルを殺害したことでスペイン人を不快にさせたとして火あぶりによる死刑判決を下した」 http://t.co/F8ji9Jq0 (アタワルパ)
  • 19:17  「たまにはブリっ子とか見たいんスけど,どこ行けば見られます?」
  • 19:19  私が遭遇しないだけで,ウチの大学にも存在してるのかな,ぶりっ子.
  • 19:20  え?あれはただの痛い人でしょ?ぶりっ子ってはそうじゃなくてさあ….
  • 19:20  なんでもないです.
  • 19:24  フルグラ→フルHDグラフィック
  • 19:29  そういやこの前,公職選挙法をちょっと読んでみたけど,法律って読むの無理かと勝手に思ってたが,案外普通に読めるものだなと思った.まあそうでなくちゃ困るんだけども.でもその話したら,その法だけで判断せずに周辺の法も知ってないと分かんない事も多いから気をつけてだってさー.そんなもんか.
  • 22:08  「自分の事が思い出補正で好きです」
  • 22:13  @yuke_numa ゲームをせずサントラを買う件について.ゲーム曲の場合は,単体では映えないけどゲーム内での使われ方は一級品である場合もあると思うので,単体で聴いても良い曲の価値は問題ではないのですが,むしろ単体で価値が分からないものを身落とす可能性があるのかな,と思います.
  • 22:16  @yuke_numa でもみんなに聴いてもらいたい!と思うのはやっぱり単体で聴いて良いものだと思うので,そういう意味ではサントラだけ聴くのも当然の流れかなと思います.思い出補正というか,シチュエーション補正,ですね.それはやっぱシチュエーションとせっとで聴かないと意味がない訳で.
  • 22:16  せっと….
  • 22:19  RT @phase_tr: 恋はスリルショック量子力学
  • 22:28  @yuke_numa ああ,確かにそうかもしれません.効果音集の収録なんかも任天堂などでは良くありましたが,それはゲームやってる事が前提で,マイナーゲーム(サントラだけ買われる可能性が高い)程,そういうのは無くなるのかもしれませんね.  [in reply to yuke_numa]
  • 22:33  メジャーアーティストでも「シングルカット」ってあるじゃないですか.アルバム曲とシングル曲に求められる事は違う.ゲーム曲はゲームにある状態がアルバムなわけです.ちょっと変な言い方になりますが,ゲームサントラはシングルカットに近い訳です.いや,その位置づけが物によって違うって事です.
  • 22:46  サントラを作る際に目指したアルバムの形態が「シングルコレクション」なのか「全体で一つの作品」なのか,ということですね.ポップスでもクラシックでも,その判断が出来る物がありますね.
  • 22:48  うーん,ちと整理が甘いかな.ま,でも脳内では大体整理できた.
  • 22:51  なるほど,シチュエーション補正(依存)であるからこそ,サントラを聴く時にはそれを自分の脳内から補うから,思い出補正,なのか.(なにが「なるほど」なのか伝わってるか知らんが)
  • 22:59  RT @ffi: クリスマスイブは平日でもやるのにハロウィンは週末に移動するのか。ハッピーマンデー法か。
  • 22:59  なるほど,勝手に移動できない記念日というのが,重みのある記念日なのだな. >RT
  • 23:01  なるほど君(言う方).
  • 23:22  ×ピアノが弾けてもモテない ○ピアノが弾けてすらモテない
  • 23:26  モテるということと,彼女が出来るという事は違うよね(モテツイート).
  • 23:47  (bot)女子力に関する記事でひよこがかわいそうだからオムライス食べられないとか言う話を読んで思い出したんだけど、私の好きだった女の子も「ピクミンが死ぬのが辛すぎでプレイできなくなっちゃいました」って言ってた気がした。うわあ女子力高い!

Powered by twtr2src