今日のtwitter

抜粋

  • 01:44  なぜだか「愛」というものは、例えとして「何々のような物」とだけ言われて、定義を決めてそれを解説するということがなされない傾向があるように思う。
  • 02:28  昔母親の聞いているラジオから太宰治のなんかの小説の朗読なるものが流れてきたのを聞いたのだが、元の小節を読んだ事は無かったが、異様に恥ずかしい感じがあった。その時、小説の中で会話の指定がされていても、声を出して読む事を想定はしていない物があるのだなと感じた。
  • 02:32  そういう違和感を解消するために、アニメのルフィはほぼ常に「叫んでいる」のだろうか(笑)。
  • 16:30  無能な人の主張は正しい事しか通らないが(もちろん正しい事が全て通るわけではない),有能な人の主張は正しくない事まで通ってしまう.有能な人は正しく有る必要が無い.多分有能な人の方が正しい事を言ってる確率は高いだろうが.何が言いたいんだったっけな.無能な人はせめて正しくあれ?
  • 17:25  「あからさまに正しい説について『今更気づいたのか』と馬鹿にされるのが怖くて言えない」と思うというのは,多分私が「そんなこと今更気づいたのかよ」と見下しつつ思う事が多い事と比例しているので,それは性格悪いと思うので反省しようと思う.
  • 18:58  ゼルダの実況動画を見てみたら,アイテム入手の音に合わせて「ごまだれー」と喋って(歌って)いて,ちっとも合って無いと思うけどなあと感じていたのだが,そもそも「メロディーが有ったらすぐ歌詞を付ける」という癖みたいなものが結構多くの人にあって,私には無いのかな,と思った.
  • 19:16  「心臓ペースメーカーに悪影響があるから電車内での携帯電話が禁止」という事は,電話したかったら「すいませーんペースメーカー付けてる人いますかー?」と聞いてからなら電話してもいいんじゃないのかな.常に車両内に居るという程居ないでしょ?ペースメーカー付けてる人は.
  • 19:19  というか「今の携帯の機種ではペースメーカーに影響を与える事は無い」みたいな報告もあるみたい.いや,私が期待しているのは,そういう理由が無くなった時に,マナーだけの理由で電車内での通話を制限できなくなって,誰かが変な理屈を付け出すんじゃないかって事なんだけど(笑).
  • 20:42  言いたい事をちゃんと言わないままになってたが,「守ってもらいたいルールに別の理由を付けるな」という事なのよ.私は「マナーとしてやめて欲しい」という理由はそれはそれで良いと思う.その代わり,その程度の強制力しか持たなくなるということになるのだが.それでいいんじゃないだろうか.
  • 20:50  「別の理由を付けない」も私の長年のテーマの一つ.この前私の長年のテーマとして挙げたのは「自分を規定している物を自覚する」.
  • 21:57  大学の一,二年生からするともうずいぶん年上なので,そういう歳の人達からは「この人は何を言ってるんだろう…たまに分かる事もあるけど…」と思われてると良いなと思う.

全文

  • 01:34  @grandcanyon666 他人より自分の考える「性格の良さ」の基準の方が良いと思っているから、他人にどう思われようと自分の基準通りに生きているのではないですか?それは「私は自分では性格が良いと思っているが、周りからはあまり性格が良いと思われない」というのが正確な表現では。  [in reply to grandcanyon666]
  • 01:44  なぜだか「愛」というものは、例えとして「何々のような物」とだけ言われて、定義を決めてそれを解説するということがなされない傾向があるように思う。
  • 01:59  そういえば、まどマギはろくに見てない。サークルで盛り上がっていて、何話目かをサークルの飲み会の場で見たが、正直続けて見てみたいとは思わなかった。なんとなくどういう事がネタにされているかはネットを見てるうちに雰囲気で察してるだけで良く分かっていない。
  • 02:08  まどマギをみんなと一緒に一話分だけ見た感想としては、「脚本と演技がオタに特化した感じで気持ち悪い」かな。
  • 02:18  そういえば仮面ライダーフォーゼがスクールカーストについての話…とか聞いて2話程見てみたが…。なんというか、まあ見ても良いんだけど、見なくても良いかなっていうような感想で、結局その後見てない。
  • 02:28  昔母親の聞いているラジオから太宰治のなんかの小説の朗読なるものが流れてきたのを聞いたのだが、元の小節を読んだ事は無かったが、異様に恥ずかしい感じがあった。その時、小説の中で会話の指定がされていても、声を出して読む事を想定はしていない物があるのだなと感じた。
  • 02:32  そういう違和感を解消するために、アニメのルフィはほぼ常に「叫んでいる」のだろうか(笑)。
  • 12:53  RT @yaryoh: 結婚式の祝儀といえば、この間研究室で同期と、「3万とか1万で2で割れないとかいうけど、3万も1万も2で割れるだろ!クソが!偽善だ!そもそも相続考えたら2以外でも割れたら縁起悪いだろ!カスが!」という話になり、結果近傍の素数、30011円及び1000 ...
  • 14:11  RT @mk_gaia_bot: 放っておいてくれ…、今日は女って気分じゃない… (凜/21)
  • 15:54  高校の時,授業中に口笛を吹いて,後ろの席の友人に注意されたことを思い出した.多分さすがにただの講義では無く,話し合いをして良い場面だったような気がするのだが自信が無いというか高校の授業で話し合いをした覚えが無い.
  • 15:58  RT @s_van: 「あ、この子可愛いな」って思ってたとしても、言葉では伝えることの出来ない俺みたいなコミュ障のための、☆ボタンすらない、リアルの世界。
  • 16:30  無能な人の主張は正しい事しか通らないが(もちろん正しい事が全て通るわけではない),有能な人の主張は正しくない事まで通ってしまう.有能な人は正しく有る必要が無い.多分有能な人の方が正しい事を言ってる確率は高いだろうが.何が言いたいんだったっけな.無能な人はせめて正しくあれ?
  • 17:25  「あからさまに正しい説について『今更気づいたのか』と馬鹿にされるのが怖くて言えない」と思うというのは,多分私が「そんなこと今更気づいたのかよ」と見下しつつ思う事が多い事と比例しているので,それは性格悪いと思うので反省しようと思う.
  • 17:31  「*ハロー、プラネット。」の2番終わって間奏の所に,「主よ、人の望みの喜びよ」のフレーズが入ってるのはわざとだよね?と思っていたのだが,やっぱりそうというかそれをモチーフに作ったのかな?という指摘.(次のツイートで引用する) http://t.co/dxabVt6x
  • 17:32  (引用) 間奏の『主よ人の望みの喜びよ』の旋律はイザヤ書の『エッサイの株からひとつの芽が萌えいでその根からひとつの若枝が育ちその上に主の霊がとどまる』という一節をテーマに作られたそうです。 http://t.co/dxabVt6x
  • 18:58  ゼルダの実況動画を見てみたら,アイテム入手の音に合わせて「ごまだれー」と喋って(歌って)いて,ちっとも合って無いと思うけどなあと感じていたのだが,そもそも「メロディーが有ったらすぐ歌詞を付ける」という癖みたいなものが結構多くの人にあって,私には無いのかな,と思った.
  • 19:16  「心臓ペースメーカーに悪影響があるから電車内での携帯電話が禁止」という事は,電話したかったら「すいませーんペースメーカー付けてる人いますかー?」と聞いてからなら電話してもいいんじゃないのかな.常に車両内に居るという程居ないでしょ?ペースメーカー付けてる人は.
  • 19:19  というか「今の携帯の機種ではペースメーカーに影響を与える事は無い」みたいな報告もあるみたい.いや,私が期待しているのは,そういう理由が無くなった時に,マナーだけの理由で電車内での通話を制限できなくなって,誰かが変な理屈を付け出すんじゃないかって事なんだけど(笑).
  • 20:34  @BENIAME さっき調べたんですが,今はもっともっと近くても大丈夫みたいですよ.  [in reply to BENIAME]
  • 20:42  言いたい事をちゃんと言わないままになってたが,「守ってもらいたいルールに別の理由を付けるな」という事なのよ.私は「マナーとしてやめて欲しい」という理由はそれはそれで良いと思う.その代わり,その程度の強制力しか持たなくなるということになるのだが.それでいいんじゃないだろうか.
  • 20:50  「別の理由を付けない」も私の長年のテーマの一つ.この前私の長年のテーマとして挙げたのは「自分を規定している物を自覚する」.
  • 20:58  今年もっとも「別の理由を付けて」不快だったのは,甲子園球児が偉そうに「自分達のプレーで震災で被害を受けた人に元気を与えられたら」とか言ったやつだ.「我々が野球をしない事で特に被害者に利益は無いと思うので,我々はやりたい事をやります」と言わなかった.あれには本気で怒ってる.
  • 21:03  @mmr346 仕向けた,とまでは思わないので本人たちにも怒っているが,それを感動的なものとして伝えたマスコミには大変怒っている.  [in reply to mmr346]
  • 21:08  @mmr346 うん.まあしかし,高校生には難しい話だなとは思うし,そういう風潮が世間的にも支配的だったのは間違いないので,高校生に怒っているというよりは,もっと広く怒っている(笑).  [in reply to mmr346]
  • 21:09  @mmr346 空気読んだ,というと聞こえは悪いが,したたかに「こう言えば野球がやれるだろう」と大人を馬鹿にした,というのであれば,むしろ褒めてあげた方がいいのかもしれない(笑).  [in reply to mmr346]
  • 21:14  @Nagai_Ryosuke そうね〜♪って言おうとしたけど,その二つって結構用法が違うかもなーとも思いました〜♪  [in reply to Nagai_Ryosuke]
  • 21:17  @Nagai_Ryosuke 「正論で正しくない」のか(笑).  [in reply to Nagai_Ryosuke]
  • 21:57  大学の一,二年生からするともうずいぶん年上なので,そういう歳の人達からは「この人は何を言ってるんだろう…たまに分かる事もあるけど…」と思われてると良いなと思う.
  • 22:23  ピアノ愛好会Webに曲目検索なんてのが出来てる!凄い!まだ古いのは検索できないみたいだけど.「筑波大学ピアノ愛好会」→ http://t.co/cPbeNK38

Powered by twtr2src