今日のtwitter

抜粋

  • 01:20  RT @sasakitoshinao: ソーシャルメディアの先駆けのようだったガリ版メディア。アニメ「サザエさん」の台本は2009年までガリ版で刷られてた、ってびっくり。/『ガリ版ものがたり』新刊ちょい読み http://t.co/Q2wjo3uW
  • 02:29  家にポスティングされていた脱原発の署名を集めるためのパンフがものすごく情報教育的に良い教材だと思った。つまり酷い。
  • 02:47  「普通なもの」というのは現物としては存在しないけど、それを頭の中に持ってると色々便利なんだよね。
  • 13:15  「何人目の宇宙飛行士」みたいな称号を授ける分にはどんどん宇宙飛行士は交代した方が良いけど、普通は(現代では?)なんらか仕事をしに行くわけで、そうなると人がころころ変わるのはノウハウが分散する事になるから不合理だよなと思った。
  • 19:36  会計面接で女の人がたくさん来て香水の匂いにあてられた。クラクラした。しかしこんだけ強烈に作用するなら上手く使えば効果的な物なのかもなとも思った。

全文

  • 00:40  @OHNO6846 別によく言われているようなことしか言えないと思う。自分のためにまとめるだけになるのであんま期待しないでくれ…。  [in reply to OHNO6846]
  • 01:06  後輩にアドバイスしていることが自分が出来ていないので、言ってる事見直してみよう。ところで後輩にそういう事を言っていない人はそう思うこともないのかなあ。
  • 01:20  RT @sasakitoshinao: ソーシャルメディアの先駆けのようだったガリ版メディア。アニメ「サザエさん」の台本は2009年までガリ版で刷られてた、ってびっくり。/『ガリ版ものがたり』新刊ちょい読み http://t.co/Q2wjo3uW
  • 02:29  家にポスティングされていた脱原発の署名を集めるためのパンフがものすごく情報教育的に良い教材だと思った。つまり酷い。
  • 02:47  「普通なもの」というのは現物としては存在しないけど、それを頭の中に持ってると色々便利なんだよね。
  • 13:15  「何人目の宇宙飛行士」みたいな称号を授ける分にはどんどん宇宙飛行士は交代した方が良いけど、普通は(現代では?)なんらか仕事をしに行くわけで、そうなると人がころころ変わるのはノウハウが分散する事になるから不合理だよなと思った。
  • 13:33  ゆとり教育の影響とか良く言われるし自分でも語ったりしてたけど(ゆとり死ねとかじゃないよ)、思い返してみると小中学校で先生から勉強習った事って自分にとってそんなに大きな割合を占めている実感が無いなあと。
  • 13:39  先生の人間性については大きな影響を受けたけど。反抗してた的な意味で。
  • 13:42  言いたい事は、「学校教育がなってないからなんとかしよう」というより「学校教育に期待とかコストとかかけるのやめよう」っていう選択肢もありなんじゃないかと思ったという事。そうした方が良いかは分からんけど。あと他で何が出来るんだって話もあるけど。
  • 13:45  後で聴く。 Hamelin plays Hamelin — Paganini Variations PREMIERE LIVE HD: http://t.co/133fmCuk @youtubeさんから
  • 19:36  会計面接で女の人がたくさん来て香水の匂いにあてられた。クラクラした。しかしこんだけ強烈に作用するなら上手く使えば効果的な物なのかもなとも思った。
  • 20:18  安易だけど、こういうのも大事かもな。 アイデア生産工場 http://t.co/kI3CERlc @miyageyasanさんから
  • 20:26  へー。結構斬新だと思った。 「日本人がやってるLEDスーツダンスがすごい」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬 http://t.co/3h5quGmN @drazuliさんから
  • 23:32  ライブ映像というか本人の映像(生で見てるのを含む)より、楽譜を見ながらの方が音楽を楽しむのに適してると思うんだが、なんというかそれもどうなのとも思う。
  • 23:37  可愛いことで無理が通り道理が引っ込むなら「可愛いは悪」だよな。可愛くないことが正義なわけでもないけど。
  • 23:59  RT @tako_ashi: 神が細部に宿るように、嘘は行間に住んでいる。

Powered by twtr2src