今日のtwitter

抜粋

  • 師匠キャラが「AかBしろ」って言って、どっちをしても不正解だという展開の場合は、それが良い指導だと納得したとしても、その上で弟子キャラが師匠キャラをぶん殴るなりすべきだといつも思ってる。 posted at 18:45:02
  • 拝啓 被フォローの皆様 ツイート読んでます。 敬具 posted at 23:09:53

全文

  • 姉に貸してた「ぼくだけが知っている」が返ってきた。 posted at 01:01:08
  • (bot)「「星に願いを / flumpool」 ピアノ弾き語り - YouTube」→ www.youtube.com/watch?v=zbL4wT… posted at 01:34:53


  • 「ぼくだけが知っている」は、姉の部屋にコミックスの一巻だけがあって、勝手に読んで気に入って、いつまでも気になっていたので、数年前に自分で文庫版全巻を買ったのよね。ほんで、それを姉に貸してた。 posted at 02:02:42
  • 少女漫画をあんまり読んだことないんですが、これは凄く好きなんですが、読み解くのがそれなりに難しい気がします。昔読んだのは中学ぐらいかな?当時もなんだかいいなとは感じたのだけど。女の子がみんなこんなの読んでるとしたら、男より繊細な感性が身についてもおかしくないのかもなあ。 posted at 02:04:27
  • 「少年は荒野をめざす」も買っちゃおっかな…。 posted at 02:15:25
  • 女の人の進める漫画ってどんなんなんやろ。現在の私の周りは弱ペダとか黒バスとか読んでるイメージだな。 posted at 02:17:51
  • 研究室に火の鳥全巻あるんで読んだんだけど、まあ面白いけど漫画の最高傑作と呼ばれるほどとはあまり思えない。あと、話の面白さにはあんまり関係ないんだが、ギャグは常に寒い気がするんだが、あれは当時はウケてたのか当時から寒い扱いだったのかよく分からない。 posted at 02:26:54
  • まあでも手塚治虫が漫画文化において偉大なポジションにいるということには疑いの余地はないかもしれない。 posted at 02:27:44
  • @Evocacion 大島弓子だけは「バナナブレッドのプディング」だけohno君に借りて読んだことありますね。読んだ当時は受け付けなかったけど、あとから思い返して面白かったんじゃないかと思うようになりましたね。他の人もチェックしてみます。 posted at 03:03:33
  • ワングーとかでも少女漫画コーナーは入りにくいよね。 posted at 03:14:00
  • (bot)恋愛アドバイザー「あなたぐらいの非モテレベルだと,失恋はなかなか痛手で再起不能になる事も考えられますから,まずはプチ失恋からやってみるのはどうでしょうか」 posted at 07:34:57
  • カゲプロがなんなのか理解できてない。 posted at 11:38:16
  • へえ。 "【マジかよ】ニコ動で50万再生を超えたボカロ曲、2011年「68曲」、2012年「77曲」、2013年「39曲」→2014「7曲」 : オレ的ゲーム速報@刃" -> jin115.com/archives/52038… posted at 11:39:25
  • @ARCHER9235 なんて読むの? posted at 12:59:34
  • オープンキャンパスで、平砂の穴が開いた看板の前に看板立ててあるのジワる。 posted at 13:02:45
  • @ARCHER9235 ああ、そっかそっか。 posted at 13:03:58
  • ノーラと刻の工房の文字列をふと見かけたのでやりたくなって触ったがアカン。これはやり過ぎる。 posted at 13:06:35
  • (bot)げんしけん(筑波大のサークル)の人達が自分たちの事をgskって呼ぶの、なんかオタサークルなのにカジュアルで納得いかない感。 posted at 13:35:01
  • マニュアルプロテクト:ゲームの説明書が無いと遊び方が分からないようにしておくことで中古(もしくは海賊版?)対策をすること。 posted at 14:11:43
  • 未だにアリス探偵局のOPの曲が頭に浮かぶ。 posted at 14:31:55
  • 「魔法の塔」っていうフリーゲームが好きでした。 posted at 14:53:20
  • うにゅ〜 posted at 18:18:40
  • 「初めて裁判所の良識が示されたことがわかった」て、自分の意見と一致しただけだろ。 posted at 18:22:57
  • ノクターンを笑う奴はノクターンに泣く」(今作った) posted at 18:28:07
  • こういうことやるやつ死ぬほど嫌い。 twitter.com/tarareba722/st… posted at 18:29:17
  • その場で退出するぐらいの事はする。 posted at 18:30:56
  • 師匠キャラが「AかBしろ」って言って、どっちをしても不正解だという展開の場合は、それが良い指導だと納得したとしても、その上で弟子キャラが師匠キャラをぶん殴るなりすべきだといつも思ってる。 posted at 18:45:02
  • 体罰を振るった場合はその分を自分で自分に鞭を打つ先生」という話を聞いた事があるんだけど(架空の話かもしれない)、結構良い方式だと思う。 posted at 18:48:34
  • @w_on2 真面目な話、趣旨的には出なくてもいいのでは。ただ、同期と一緒に出る楽しさはあるかも。 posted at 18:50:47
  • 僕とカラオケ行くと渾身の「キラッ☆」が聴けるよ posted at 18:54:53
  • (bot)私は自分の事を褒められるとやめてくれよって思う事が多いんだけど,人には「褒めたい」っていう欲求もあって,それを引き受けてるって意識の人もいるんじゃないかな.褒めたいのに褒められないとフラストレーションになるわけだし.言ってスッキリしたいのが叶わないと感じるのかも. posted at 19:35:05
  • @shakutamago 気付かせる事が大事である事と、気付かせる方法が何であってもいいということは別の事です。こういう方法を使う事には大きなデメリットがあるので(反発を抱かれるなど)、その効果が正攻法(単に普通に伝えること)を大きく上回らないと伝える側としても失敗です。 posted at 21:12:32
  • @shakutamago 騙し討ちをするようなやり方は、聴く耳を持たない人に対してやむを得ず使う場面では有効な事もあります。凝り固まった概念を突き崩すにはそうするしかない場面もあるでしょう。しかし、普通に話を聞こうと集まった人に対してそういうことをするのは信頼の裏切りです。 posted at 21:19:53
  • @yamashimomemumi あたぼうよ!(この言葉初めて使った) 全然関係ないけど、昨日つぶやいてた、「ぼくだけが知っている」(少女マンガ)、めむみさんに割とオススメかもしんない。 ow.ly/AEY4m posted at 22:36:46
  • @yamashimomemumi 同じ人の「少年は荒野をめざす」はまだ読んでないんだけど、あらすじ見る限りそっちの方が向いてるかも知んない。「自分が女になることを受け入れられない人の話」のようで(笑)。 posted at 22:39:39
  • めいがすさん。 posted at 23:06:02
  • 拝啓 被フォローの皆様 ツイート読んでます。 敬具 posted at 23:09:53
  • @shakutamago 私は手段の良し悪しにしか言及していません。手段が悪いので、言ってる事が良くても嫌いだ、と言っています。嫌うのは、言ってる事ではなくて、言った人です。私は言った人のことが嫌いでも内容は聞こうとはしますが、嫌い過ぎるとそれが出来ない事もあるかもしれません。 posted at 23:22:00