今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • 例えば就活でコミュ力というか、コミュニケーションの瞬発力、つまり短期間で良い印象を与える能力が重視されてしまうこととも、応募者が多くてじっくり見られないことが関係していて、それもたくさん応募する流れが生み出しているのかな、と思う。posted at 09:37
  • 最近は良い印象を与えようという気持ちがログアウトしてる。posted at 09:45
  • RT @marxindo: 進化心理学の研究によると「自分が被害を受けているわけではない不道徳や不正に対して怒る」という感覚は道徳性の進化と深く結びついた大事なものらしいが,そういう感覚は現在のような「日本中どころか世界中で不謹慎なことをしてる人を瞬時に発見できる」環境とは違う環境で進化したものラジよね。posted at 10:13
  • RT @Lily_Snowledge: マリオラン→1200
    マリオランド→3800
    ド→2600
    ドリランド→無料
    リラン→-5200
    マオ→6400posted at 11:32
  • 楽譜作るために実際に演奏してMIDI録音したんだけど、ペダル前提で弾いてる(アレンジしてる)から、実際に弾いてる音の長さと、楽譜に書きたい長さが全然違うなってなってる。やっぱ楽譜は音を写すというより意識を写すんだと思う。posted at 11:33
  • 基本的に個人っていうのは責任が取れないものとして扱われるのかなって思う。肩書きが無いと信用されないというのは(別に自分がそれで今困ってるわけではないが)、賠償の請求とかを大きな組織を相手に出来るということで信用になるってことなのかなと。posted at 11:56
  • それと同じか良く分かんないんだけど、悪いことをした人が「結婚してて子供もいるのに」って言われているのを見ると、他人にそういう「悪いことしたら本人の周囲に害が及ぶ」という枷(かせ)が付いてないと信用できない、っていう考えがあるんだなあと思う。いや、事実そういう力はあるんだろうけど。posted at 11:58
  • 肩書きで判断しないなら判断のための別のコストがかかるという当たり前の話もあってな。posted at 12:08
  • どうも、世間でいうところの男です。フルボッコにしていいです。posted at 12:48
  • RT @aicetea: http://pic.twitter.com/0gHB1KbjvNposted at 12:51
  • "自由研究:有理数に収束する級数を探せ!(超幾何級数の面白い応用) - tsujimotterのノートブック" -> http://tsujimotter.hatenablog.com/entry/hypergeometric http://pic.twitter.com/fUMrgleNj6posted at 14:35
  • 逆に考えるんだ。別に自己承認欲求があってもいいのだと。posted at 14:55
  • 大学生が思う偏差値50って偏差値60ぐらいだからな(?)。posted at 14:59
  • ゼルダのアイテムを取る時の音を「ごまだれ〜」って言うみたいな、歌詞が無いところに歌詞を付けるの私はほとんどの場合嫌なんですけど、なんでみんなそんなことすんだろって思うと、そもそも歌詞があった方がメロディー覚えやすいみたいな原理からかなあと思ったり。posted at 15:03
  • 記憶術みたいな話になるんだが、メロディーだけ覚えるのとメロディーと歌詞の両方を覚えるのだと、後者の方が簡単なんだよな。それは制約条件が増えるからだと思うけど。覚えるものが増えるのではなくて、思い出す鍵が増える、みたいに脳内では処理されている。posted at 15:05
  • RT @onoderasan001: 演奏をミスった結果 http://pic.twitter.com/txJFMIbTHJposted at 16:31
  • メトロノームにぴったりタイミングが合うとメトロノームの音が聴こえなくなってタイミングが合ってるのか分からなくなるよな?posted at 17:15
  • musescore1.3から2.0.3に変えた僕「はえ〜すっごい進化してる…」posted at 18:41
  • たぶんうつ病にならないタイプの人類がオールドタイプで、そのうち駆逐される(テキトー)。posted at 19:37
  • 歓迎すべき事態と思われるが、お腹が空いている。posted at 19:42
  • 「○○に賛否両論」っていうのは、「○○があった」ぐらいの意味なのでは。posted at 20:12
  • なんか頭が空っぽである。良いことのような気もする。posted at 20:16
  • ピアノ弾き語りを始めようと思った時に参考にしたサイトなんだけど、今聴いてもやはり良い。YouTubeが流行る前でしたねえ。 「ピアノ難民を救え! - マナベカン - 演奏動画 [ POPSTAR / 平井堅 ]」→ http://www.kan-piano.com/song/popstar.htmposted at 20:27
  • 無性にコード弾きの方法を人に教えたくなるときがあるが、特に相手が居ないし大して深いところまで教えられない。posted at 20:42
  • 今マジでYouTubeで講座みたいなのたっくさんあるから自分が更に作る意義も良く分からない。ただ、探すのは結構大変な気はする。posted at 20:44
  • ビールなう。エチゴビールのプレミアムレッドエールっての飲んでるぞ。結構好き。
    https://www.echigo-beer.jp/product.html http://pic.twitter.com/v8VzfqF19gposted at 20:46