今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • RT @hatebu: 声優・上坂すみれさんがロシア文学の権威と本気で対談! | アニメイトタイムズ (59 users) http://bit.ly/2ljzXUP 9件のコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/www.animatetimes.com/news/details.php?id=1487416764posted at 01:00
  • シューマンの曲解説、どれも「たぶんクララへの愛が込められている」って書いておけば大丈夫なんじゃないかな??posted at 09:04
  • 人は褒められると嬉しくて罵倒されると悲しいもの(仮説)なので、仲の良いコミュニケーションだと思って罵倒するのやめた方が良いですし、そういうのが普通だと思っているかもしれないけどそうでないコミュニティも普通にありますよ。人はコンテンツじゃないからね!posted at 09:32
  • RT @SHIMADEN: いまどきはビジネスマンをビジネスパーソンとか呼び替えてるけど、甲子園の選手宣誓はスポーツパーソンシップじゃなくていまでもスポーツマンシップ?posted at 09:34
  • RT @SHIMADEN: その点ジャンパーソンはジャンマンじゃなくて最初からジャンパーソンだよね。posted at 09:34
  • 正直に言うと過去にそういう、人に対して「ダメだな〜」みたいなことを言ってきてしまったことに反省の気持ちがある。posted at 09:37
  • 【投票】卒業までに岡田さんとしたいことで優先なのは?posted at 09:39
  • RT @GwanGwan: カラオケ屋で講義すると両立できるな🙄posted at 09:52
  • RT @tsuchm: これに賛同してる大学教員の皆さんが散見されるのですけど、じゃあ明日から大学教員は半減ね、減らしたポスト使って右半分に必要な人員を採用するね、と言われる未来をリアルに想像してらっしゃるのかなあと思ったりする。
    (センター教員の場合は既に、右半分人員として認識されてる可能性が大) https://twitter.com/sateco/status/832796994892505088posted at 11:19
  • RT @micky1359: @tsuchm @marxindo 研究者は、「研究だけ」をやりたがっていて他を「雑用」と見ている人達が多いのでしょう。

    何故専門職が育たなかったのか。
    簡単ですよ、「研究者」が一番格上とされていて、給料も多いから。

    あと、我が国が人件費ではなく、定員数で管理したからです。posted at 11:19

  • なるほど実は研究者を尊重していないのではなく尊重し過ぎたという話でもあるのか。posted at 11:20
  • 邪(よこしま)な気持ちが随分入り込んだから、街で幼女とか見ると「誘拐されたりしないかな大丈夫かな」って気持ちになるようになった。posted at 11:31
  • 「金は天下の回り物」ってあるけど、「ストレスは天下の回り物」みたいな面があるんではなかろうか。あるいは「罵倒は天下の回り物」というか。posted at 11:39
  • 自分で言ってて良く分かんなくなった🙄
    金の方は使った方が戻ってくる的な話だけど、罵倒の方は使うと戻ってきちゃう的なニュアンスのつもりなんだけど、じゃあ罵倒しないで済むのかと言われるとそんな単純でも無い気もしてきた。posted at 11:41
  • えっマジでカラオケより講義の方が希望多いの…。posted at 11:56
  • なんか、J-POPのワンコーラスぐらいの、というか、意識としてはロックマンの1ループぐらいの(ピアノ)曲の作曲なら結構出来る気がしてきた。最初から大規模な曲を作るのではなく、小規模なのをたくさん作った方が良いような気がしてきた。公開するのかはともかく。posted at 12:06
  • ピアノアレンジでメロディー(トップノート)に3度の和音を付けるのがなんかあまり好きじゃ無くなってきた(ような気がする)。ゆずとかコブクロとか想像してもらうと分かると思うんだけど、近い音域でのハモリって暑苦しいんだよね(もちろんそれが熱っぽさになっていい場合もある)。posted at 12:15
  • Victor Borge and Michala Petri plays Cardas https://youtu.be/rIFHVuMb4bE むかしnkn君に教えてもらったやつだけど、音楽をこれぐらい自由自在に扱えたらいいなあと思う。あと私の知らないリコーダーの世界が見えて良かった。posted at 12:18
  • RT @Fallon_RFF: FFシリーズ既存タイトルが87もあるって聞いてマジかよって思ってwiki調べたらマジでした。FFの歴史をご覧あれ。いや〜知らない作品の方が多いですね…。
    #FF14 #FFXIVFanFest2017 http://pic.twitter.com/kMpXoNsfQBposted at 12:23
  • なんかこうバッハ一族みたいな…。posted at 12:23
  • 俺もなー自分に自信が無いからなー人を自信もって嫌えねえなー。posted at 14:09
  • 「しかしろうやのなかでだつごくようロボットをつくっているのかもしれない」って酷いよな。posted at 14:21
  • 適当にピアノで即興しようとするとコード進行がロマサガバトル1になる。posted at 15:07
  • 雑誌は写真が多くて読むところ少なくて損だなとか思ってしまうタイプ(?)。posted at 16:28
  • 「一気に上手くなるような方法なんては無い。練習あるのみです」みたいな言い方って「偉大な才能も練習によって作られたんだな」って思うかもですけど、実際は「才能のある人のやり方」なんだよな、と思う。普通の人はやみくもに練習しても上手くならなくて、才能のある人だけが練習するだけで伸びる。posted at 18:09
  • 才能の無い我々は(?)、他人のアドバイスで飛躍的に伸びることはあると思うんですよ。それで才能のある人のスタートラインに並ぶだけですけど。いいじゃないですかそれで。posted at 18:10
  • こち亀とかゴルゴとかより、ガラスの仮面の方が人知を超えた存在だと思う。一話(数話)完結じゃないんですよ?posted at 18:51
  • RT @call_me_nots: ”Wordファイルは、編集を続けると内部はどんどん断片化が進み、使われていないスタイルの情報が蓄積されていき、結果として「疲れて」いく。そういう意味において、長く編集するのに全く向いていない” / “Wordさんは今日もおつかれ…” http://htn.to/6eNTpzposted at 19:03
  • RT @sk_alpha: 俺はな、RanRanに来るやつはみんな同じ飯を囲む家族みたいなもんだと思って、傘をパクるという警戒するのは失礼だとさえ思ったんだ。なんつーか今の気持ちは愛犬に噛まれたオタクだよposted at 19:38
  • RT @leathalsolution: マジで世のオタク全員はリービッヒの最小律(ドベネックの桶)を理解すべきだと思う
    桶は板が一番短い部分から水が溢れていくもんで、どんだけ他の板が高くても最終的な桶の水嵩はその一番短い板と同じになる
    オタクも同じ。オタクの中で一番民度の低い奴が、世間から見た『オタク』の評価になる http://pic.twitter.com/0rOAEoWSRwposted at 20:16
  • コミュニティの評価に当てはまるのかは良く分からないけど、健康と栄養素については結構こういうイメージを持っていたので、名前が知れて良かった。>RT しかし「リービッヒの最小律」の説明として「ドベネックの桶」ってのがあるっていう関係みたいなんだけど、どっちで呼ぶかは迷うな。posted at 20:17
  • みんなは「てゃゅ」をどのように読んでいますか?わたしは「てゃゅ」って感じで読んでます。posted at 20:27
  • 幸福の科学」という言葉を発する時、その科学が科学であるという意味を誰も感じることが出来ない。確かにそこに「科学」と書かれているのにそう受け取ることが出来ない。これ、人間の認知バイアスの中でもかなり強いものになります🤥posted at 20:31
  • AmazonレビューはURLを書いているとはじかれるということでレビューが掲載されませんでした。初歩的なミスでした。で、投稿し直したんだけど、それでもやっぱすぐ載るわけじゃないんすね。ってことは誰か読んでんのかな?大変だな?posted at 22:27
  • カラオケも講義も希望者がたくさん…両方やるしかねえ。しかし…かつて一度、一対一で講義を再現したら約10時間かかった(3回に分けて)んですけど、どれぐらいの規模でやったらいいのか分かんねえ…単位が出ない集中講義…? https://twitter.com/suck_a_sage/status/833476247632039937posted at 22:33