ディズニー一番人気は「スペースマウンテン」

へー。というかよく考えたらアトラクションとしておもしろいのって…ある?
キャラと世界感を楽しむものであって。そしてそこが他の遊園地と決定的に違うわけで。

キャラ一番人気はミッキーなんだ。私はミッキー作品を見てないから馴染み薄いんだけど。
ちゅうか、ディズニー作品に思い入れのあるキャラなんていたっけ…。

ディズニー作品で好きなのって…ノートルダムの鐘かな?
ハッピーエンドになっちゃってるけど(笑)。音楽が好きだったような。

歌は、どの作品も結構好きでしたかね。英語のは上手いんですよ多分。
日本語吹き替えの歌は下手だった気がします。最近見てないけど。
まあ訳当てるにしてもかなり創作しないと曲に合わないからね。


昔ビデオ借りられてきて見たアラジンの、最後に入ってた英語の
「A Whole New World」がめちゃくちゃ上手くてよく聞いてました。
(WholeがHoleになっているとの指摘を受けて訂正しました)



ちょっとアマゾンレビュー見てたらこんなのが(笑)。

Amazon.co.jp: DVD: ヘラクレス

レビュー

Amazon.co.jp
劇場でそう見えたほど、ひどい失敗作ではない『ヘラクレス』は、

ひどい言われようだ(笑)。


確かK上君によると曲がいいらしいね。聴いてみたいな。


ディズニーランド長らく行ってないけど全然行きたくないなあ(笑)。
前は家族で何度か行ったんだが。ある時私だけだだこねて
「行きたくないから留守番してる」とか言って家に残った事がある。
それ以来行ってないなー。小6ぐらいかなあ?


恐怖体験は、ある種のおもしろさはあるんだけど…
それを進んで受けたいかというとどうかなあ。

高校以降はほんとに何も見てない気がする。




弟が筑波大学の大学説明会に、学校の行事として昨日行ったみたいです。
そうか、うちの学校はそうじゃなかったけど、学校単位で行くんだね。
まるごと、自然学類の説明を聞いたみたいです。
自然学類では、説明用に学生が大学生活についてA4一枚書いたものがまとまった
冊子を配ってたみたいでしたが。情報ではそういうのなかったのかな。

学群再編の資料ももらってたみたいです。これね(PDF)。
改めて見直してみたんですが、…これ、普通に学部って言えばいいんじゃ…。

「地球学類」はどうかと。「障害科学類」みたく「地球科学類」の方がまだ…。

「学類は?」「地球です」そうですか。「チガクです」とでも言うのかな。


人間学群が少し偉そう。というか下の「新学群のコンセプト」少ないし(笑)。
聞いた話では心理学専攻だけがめちゃ人気高いらしいから、
やっぱ人間学群の内部で受験難度とかも差がついてくのかね?


「工学基礎学類」→「応用理工学類」という名称変更はいいんだろうか。
基礎と応用って…違わないのか?


そして我らが情報…。
情報科学主専攻の人は「情報科学情報科学主専攻」になるのかな。微妙に偉そう。
いや、専攻の名前も変わるとか言ってたっけか?

場所の問題もどうするんですかねえ。遠すぎるから共通の授業は…。
情報だけ3学からどこかに移動するとか。新しいの建てて。

3つの学類をどう呼ぶか考えると…
情報科学類」→「情報」
「情報メディア創成学類」→「メディア」
「知識情報・図書館学類」→「図書館」

うわ、つまんねえ…。でもいいの思いつかないなあ。
ちゃんと、略される時の事も考えて名前つけて欲しいよねえ。

ところで情報メディア創成って何だ…。
情報を記録したり伝達したりする、手段や媒体を創成する…のか。
それって幅広いよな…。単に図情の一部って訳じゃなくて、
しっかり情報科学と住み分けすることになるのかなあ?
でも今のままの距離では…。

人数的には明らかに情報科学類が今の情報学類で、
図情のうちの工学系と文系のが分かれて二つになってるんだけど…。


あ!話変わるけどいいこと思いついた!
「工学基礎学類」→「コウキソ」だったのが
「応用理工学類」→「オリコウ」

これは絶対ヒットでしょ(笑)!
もはやこう略したいためだけにこの名前になったとしか思えない(笑)。



今日昼15時頃に日本テレビやってた「女王の教室」というドラマがキモすぎる。
10分ぐらいしか見ていられなかった。

公式サイトFLASHの使い方がセンス悪すぎる。
FFの公式サイトより酷いかも。

小学生がとにかくキモイよ。10分しか見てないけど、
先生は「社会ではコレが当たり前なんだよオ」って言う人なわけでしょ?
「この人だって頑張ってるのに」とか言うのは、本来は大人だと思うんだが。
それを子供が真似してるのを、子供の本音だと勘違いしてるんじゃないか?

私の感覚では子供の方が差別とか大好きで…。ちゃうかなあ。


「これに比べればウチの学校はマシか…」とかで登校拒否が減ったりするのかな(笑)。


なんか公式サイトの掲示板に「打ち切れ」つー意見が殺到して
その保護の文章も殺到してますねえ。

「打ち切れ」って言う人はまあ見なきゃいいだけですよね…。
「子供に悪影響だから」とか言う人は
コレと同類ですね。 自分の子供は自分で監督せんかい。



私も小学生のころはさすがにあんまり先生に意見できなかったなあ。
でも5年ぐらいからイライラは溜まってましたね。
小学生じゃあ難しいと思うんだよなあ…。
でも明確な区切りがあるわけじゃないからできる人はできるのかな…。

中学1年か2年ぐらいの時には
自然に、「自分に落ち度があっては強い態度はできない」と考え付きました。
逆に人から言われる場合は、その人がどんなダメの人でも、
言ってる事が正しかったら従わなくちゃ、と。

そういういくつかのことを自分に課すようになって。
そのころにはもうガンガン文句言ってたと思います。

大人に対抗するには自分が大人にならなくちゃってことですよね。



よく「責任取れんのかよ!」という発言を耳にしますけど、
「法の裁きならいくらでも受けてやるわい!」と強気に返すことにしてます(笑)。



MANGA 漫画「その教科書が危ない」

ちゅうかこの都革新とかいうサイトおもろいなー。
第2話 「私のおじいちゃん」(p4)

…別に私は石原都知事のファンではないが、これは素でまずいんじゃねえの?
しゃべっても無い事をしゃべらせて勝手に批判するというのは…。

反響、とか(笑)。


最近こんなネタばっかり取り上げてて大丈夫かしら。
犯罪とかしたら朝日新聞に「かなり思想的に偏りがあった」とか書かれそう。

懲りずにもう一個。

【嫌韓熱波をぶっ飛ばせ!!】 in 楽天

韓流ブームに乗ってる人の反応だそうで。