ノリアキ

昨日一日中ノリアキ聴いてた.ノリアキ中毒中. 「father's day」の途中だけはいくらなんでも歌(ラップ?)上手すぎるので, これ他人だよね,と思っているのだがどうか…. しかし曲によって歌い方もいろいろ変化をつけていて, 下手は下手でもただの下手じゃない,と言える所までほんとに来ている. 単純に,録音の順番の問題かもしれない.上手くなってきてるんだろう.

特によいのは,

ですかね.

「だれかかおれをすきになれ」は,みんな言ってるがメロディが秀逸. アレンジが少し単調で,構成もシンプルすぎるので, 確かに隙は無いが,もう一ひねりあればスカイフィッシュを越えられたかも.

「カミキリムシ」は…なんだこの軽快で楽しい曲は! ピアノ用の楽譜が欲しい!マジで! わりとふざけた歌詞と曲調に乗せられて,ニヤニヤが止まらない. サビの最後の決めの裏声の不安定さが幸せ感を加速し顔をほころばせる. 計算してやってるんだとしたらとんでもない頭脳だ. 語りの部分も初めてちゃんとはまってる!

スカイフィッシュ」はもう説明不要だが, ラストの「It's cool」の繰り返しがもう少し安定すれば 全くネタでなく通用する曲だと思う.

「father's day」は どうもGrateful Days(Dragon Ash feat ZEEBRA & ACO)のパロディらしい(笑). これは普通に高水準としか….「ファミ通育ち」で爆笑した.

「the golden song」は…解説しない.是非自分の耳で聴いてみてくれ!

次点は

  • デビュー
  • きみはポイズン
  • 曖昧な感情の詰まったブルース

「デビュー」は,YouTubeにあるものよりは格段に良くなっている. 落ち着いて聴くとまあまあいい歌詞です. バイブレーションをバイブレーションではなく バイブレーションとアクセントを置くセンスに脱帽.

「きみはポイズン」はYouTubeにあるとおり. まあまあ上手いのでは.気がついたら「だけつさんてんくずし!」とか 口から出てる自分が怖い.

「曖昧な感情の詰まったブルース」は,かなり歌い方に凝った曲. こう聴くと「こういうプロの曲あるわ」と思えてしまう.

そんなに好きじゃないのは,

  • SU・BE・TE
  • unstoppable
  • generation
  • ふたつの太陽

「SU・BE・TE」は,最初の「Uh〜」が笑えすぎてネタ曲になってしまっているのに, 内容がストレートすぎて,ちょっとどう見ていいか分からない感じになってしまったか. ちなみにバラード.

「unstoppable」はまあみんな知ってるあれ. 冗談にしてはそんなに面白くない…というところだろうか….

「generation」は完全ネタ曲.一回目は面白いかも. ノリアキの歌声が苦しそうになっていくのを楽しむ曲.

「ふたつの太陽」も歌い方に凝った曲.それがつまらないわけではないのだが, 歌詞の内容がちょっと興ざめというか(笑).

さて,つい調子に乗って全曲レビューしちまったぞ. 「opening」はイントロです.これもアルバムの完成度を上げるのに役立ってます. しかしパロディとか平気でやってくるあたり,この曲群が ホントに自作なのか信じられなくなってきた(笑).

カミキリムシはどうも小沢賢治のパロディーらしい.元はなんて曲なんだ. 私が絶賛して恥かかないように知ってる人は教えてください(笑). ちなみに「今夜はブギーバック」しか知りません.

芸サクリコン

ちょっとだけ見に行った.VUTTERの出てるの(ESSASSA)を. 練習不足と聴いてたけど…そうかもね(笑). 代わる代わる団体がやるイベントだと準備も凝れないし,微妙なのかもね.

ああ,今年はピアノ愛好会出てないのね.

講堂でやってることに驚いた(例年はホール). 何の案内も無いのかとか思いつつホールまで突進したら リハっぽいことやってて慌てて戻った.

後でパンフ見直したら「片翼の田代天使」とかやってたのか. それはちょっと見に行きたかったかも….

誕生日会

26日の芸サ連の誕生日(二人分の)会に向けて残りの四人で プレゼント買いに行ったりしてた. あの面子でこの時期のQ'tに行くのはちょっと面白い(笑).というか場違い(笑).

宿舎風呂

一応追越では年末年始もやってるのね.じゃあ家に帰らなくてもいいのか. 30か31ぐらいに帰ろうかな.