今日のtwitter

抜粋

  • 00:03  大体の人は心配ないと思うんだけど,私なんかは「異性と仲良くなるという事は嬉しい事である」ということをたまにガチで忘れる.少し仲良くなったりした時に「あ,楽しい事だったんだ」と思い出したりしてる.情報の他の人も,そういうことない?
  • 01:24  やっと郵便貯金のキャッシュカードが届いた。私「Suica付きのにしてみたんだ」母「大丈夫なの?」私「え?何が?」母「あたしSuica信用してないのよね」私「信用してないってどういう意味?」母「余計にお金取られたりするかもしれないとか」私「それは忘れてた感覚で勉強になったわ…」
  • 01:51  私は大学の新入生と8歳も離れているわけですが、新入生の女の子を恋愛対象として見られるか?というと別に違和感無く見られると思います。接してみて「特に仲良くなりたくないな」と思うだけで。だから「○歳も離れた相手に手を出すなんて…」という物言いをする人達の気持ちがあまり分かりません。
  • 02:11  (続き)「自分がその人をどう思うか」以外の理由で、仲良くなろうとすべきか判断するのは良くないのではないでしょうか?…そんな事が分かってなかったのは私含む少数派なのかなあ。
  • 02:20  だから「リア充うぜえ」みたいな事を言うのは、割とマジで他の人が恋人を作る事への牽制になっていると思う。だけどそうやって作った風潮はもちろん自分が恋人を作る事への障害にもなる。そうやって足をひっぱりあった結果が、恋人いないのがマジョリティっていう現状なんだと思う。
  • 02:27  (続き)「だから」が意味不明かな。「自分が相手をどう思っているか」以外の理由だけではなく、例えば他の人から見た評価が高いかとか、周りの人に交際を推奨されるかどうかとかを気にするような人にとっては、ということ。
  • 14:19  「寒いよねー」って話しかけたTA仲間を改めて見直したら半袖で,彼と私は種族とかのレベルで違うんじゃないかなって思った.
  • 14:22  今日の発表で靴型の話があって,足の形ってそう言えば靴のせいで変わっちゃうんだけど(纏足とかね),自然なままにしておくより規格の型に自分の足を当てはめて普通の人が履く靴が必ず履ける体になる方がメリットがあったりしないだろうかというちょっと怖い話を考えていた.
  • 18:01  図書館でCDを借りた.受付の人に「今日はもうお帰りですか?」って言われて意味が分からず「は?」って聞き返してしまった.ゲートを越えた場所でCDを渡す仕組みなんだと.喉元まで「いや研究室に戻るけど?」ってセリフが出かかってた.
  • 18:07  「愛が分からないなら教えてあげるよ」って言おうとしたけどこれはナンパのセリフだな.概念について話すだけのつもりなんだけど.
  • 19:04  「たとえ」について.「例」と「比喩」のうち,比喩に納得しても元の説の補強にはならない.補強になると思ってる人が多くて良くないと思うし,それゆえか比喩を考える事に重きを置いている人が多い気がして良くないと思っている.これは以前言ってた「『上手い事』に注意」みたいな話の例だな.
  • 20:20  ルールの記述を詳細に書けば書くほど,そこに載っていない事を考慮しなくて良いという気持ちがを持つ人が増えるのではないかと思ったりする.

全文

  • 00:03  大体の人は心配ないと思うんだけど,私なんかは「異性と仲良くなるという事は嬉しい事である」ということをたまにガチで忘れる.少し仲良くなったりした時に「あ,楽しい事だったんだ」と思い出したりしてる.情報の他の人も,そういうことない?
  • 01:17  @moo_itachoco え、えーと、それは周囲の男性が接して嬉しくなるような人達じゃないって言ってるような気がするけど、そういう解釈でいいのかな(笑)。  [in reply to moo_itachoco]
  • 01:24  やっと郵便貯金のキャッシュカードが届いた。私「Suica付きのにしてみたんだ」母「大丈夫なの?」私「え?何が?」母「あたしSuica信用してないのよね」私「信用してないってどういう意味?」母「余計にお金取られたりするかもしれないとか」私「それは忘れてた感覚で勉強になったわ…」
  • 01:51  私は大学の新入生と8歳も離れているわけですが、新入生の女の子を恋愛対象として見られるか?というと別に違和感無く見られると思います。接してみて「特に仲良くなりたくないな」と思うだけで。だから「○歳も離れた相手に手を出すなんて…」という物言いをする人達の気持ちがあまり分かりません。
  • 02:11  (続き)「自分がその人をどう思うか」以外の理由で、仲良くなろうとすべきか判断するのは良くないのではないでしょうか?…そんな事が分かってなかったのは私含む少数派なのかなあ。
  • 02:20  だから「リア充うぜえ」みたいな事を言うのは、割とマジで他の人が恋人を作る事への牽制になっていると思う。だけどそうやって作った風潮はもちろん自分が恋人を作る事への障害にもなる。そうやって足をひっぱりあった結果が、恋人いないのがマジョリティっていう現状なんだと思う。
  • 02:27  (続き)「だから」が意味不明かな。「自分が相手をどう思っているか」以外の理由だけではなく、例えば他の人から見た評価が高いかとか、周りの人に交際を推奨されるかどうかとかを気にするような人にとっては、ということ。
  • 02:29  @moo_itachoco 私も大学を出て女の人が居ない環境になったら、ありがたみが分かってなかったと思うのかなあ(笑)。  [in reply to moo_itachoco]
  • 02:32  以上、今日「一人で恋バナ」っていう空耳を笑ったくせに、twitterで一人で恋バナするという企画でした。
  • 11:11  RT @tsukubauniv_lib: [筑波大学] 学生宿舎リニューアル改修が「公共の色彩賞」を受賞 http://t.co/xE8HP3B4
  • 14:19  「寒いよねー」って話しかけたTA仲間を改めて見直したら半袖で,彼と私は種族とかのレベルで違うんじゃないかなって思った.
  • 14:22  今日の発表で靴型の話があって,足の形ってそう言えば靴のせいで変わっちゃうんだけど(纏足とかね),自然なままにしておくより規格の型に自分の足を当てはめて普通の人が履く靴が必ず履ける体になる方がメリットがあったりしないだろうかというちょっと怖い話を考えていた.
  • 17:53  @homman0 そういや @okaman01 さんもそうでしたね.  [in reply to homman0]
  • 18:01  図書館でCDを借りた.受付の人に「今日はもうお帰りですか?」って言われて意味が分からず「は?」って聞き返してしまった.ゲートを越えた場所でCDを渡す仕組みなんだと.喉元まで「いや研究室に戻るけど?」ってセリフが出かかってた.
  • 18:07  「愛が分からないなら教えてあげるよ」って言おうとしたけどこれはナンパのセリフだな.概念について話すだけのつもりなんだけど.
  • 18:12  @keita0325 た,正しく理解すれば関係ない事が分かるはずなんだ(笑)!  [in reply to keita0325]
  • 18:24  @maitail 宣教師的な意味で,なんですけどねえ(笑).  [in reply to maitail]
  • 18:43  「岡田・ドラゴン・太郎です」(龍とドラゴンは違います)
  • 18:45  RT @asakotty: 面接官「最近は面接への準備が不十分な就活生が多くて困ってしまいますね。そこで私が弊社への志望動機を聞きますので、みなさんはその動機を踏まえたうえで、自身が採用されることで弊社にいかなるメリットがあるかを多面的かつ噛み砕いて簡潔に自己PRしてくだ ...
  • 19:04  「たとえ」について.「例」と「比喩」のうち,比喩に納得しても元の説の補強にはならない.補強になると思ってる人が多くて良くないと思うし,それゆえか比喩を考える事に重きを置いている人が多い気がして良くないと思っている.これは以前言ってた「『上手い事』に注意」みたいな話の例だな.
  • 19:23  例えとは違うが,「要は」という言葉(態度)の是非について考えている.漫画「蒼天航路」で,「”要は”って言うな」と言った孫権と,全てを「要は」で簡単にしていく劉備の対比が面白いと思ったので.真面目な態度としては簡単に要約していかない方が正しいが,勝ったのは劉備だというのも分かる.
  • 19:26  @simoji そうですねえ.まあ真面目な話かそうでないかにもよると思うんですが,twitterで回ってくるようなのは,もしかしたら冗談のつもりなのかなと思いつつも大抵は本気で書いてるんだろうなと思って見てますね.  [in reply to simoji]
  • 20:20  ルールの記述を詳細に書けば書くほど,そこに載っていない事を考慮しなくて良いという気持ちがを持つ人が増えるのではないかと思ったりする.
  • 20:29  @suitiku はいはい,わざわざ「解釈」が必要なようにしてあるわけですね.昔はそれが分からなかった.  [in reply to suitiku]
  • 20:54  実は理系離れより文系離れの方が深刻なのではないか.

Powered by twtr2src