今日のtwitter

抜粋

  • 仮説を提示するのであれば、それで何かが他より上手く説明できることが必要というか、そうでないのに仮説を立てるモチベーションというのがよく分からない。 posted at 12:30:09
  • なんか能力を高めれば女性に好かれるというのは幻想だと思う。 posted at 12:39:32
  • 人を馬鹿にしたりしないで生きるのは、能力が高くないとできない、というような話なら、まあそうかもしれん。 posted at 12:40:59
  • 祭って基本的に催しをする側が楽しいもので、来場者が楽しいものじゃなくないですか? posted at 23:24:38
  • ショパンは自分のために練習曲を書いた、みたいな話読んだことあるんだけど、そこで「自分のためですら芸術的でない物を作るのを許さなかった」みたいな言われ方してたんだけど、むしろ逆で、自分で弾くからこそ退屈なものを作りたくなかったんじゃないだろうか。 posted at 23:55:46

全文

  • 好きな曲と言うよりは、曲を探す方法の変遷のようなものだろうと思う。作曲者ベースで探してた時期と演奏者ベースで探してた時期とジャンルベースで探してた時期と、みたいな。 posted at 00:02:29
  • (bot)英語の文の頭を大文字にするのは,どこが文の頭か分かりやすくするためだろうか?それって他の言語でも導入したら便利なのだろうか?日本語で必要ないのはなぜだろう? posted at 01:44:43
  • (bot)人生の道に迷って自分探しをしようと思ってインターネットに向かっちゃうのが俺です。 posted at 07:44:48
  • 最近の自分は分かんない時に「そんなホイホイ分かんないことが自分の能力なんだ!」とか言い訳始めるからタチが悪い。 posted at 12:11:41
  • 仮説を提示するのであれば、それで何かが他より上手く説明できることが必要というか、そうでないのに仮説を立てるモチベーションというのがよく分からない。 posted at 12:30:09
  • 練習曲(演奏会用でない)を作ってみて思うのは、少しパターン変えればなんぼでも作れるから、ツェルニーがあんだけ量産したのも不思議ではないって事。それをやることはクリエイティブじゃなさすぎるのでやる気が起きないが、そういうやる気が起きないことを実際にやるというのもまた価値なのかも。 posted at 12:36:49
  • なんか能力を高めれば女性に好かれるというのは幻想だと思う。 posted at 12:39:32
  • 人を馬鹿にしたりしないで生きるのは、能力が高くないとできない、というような話なら、まあそうかもしれん。 posted at 12:40:59
  • RT @regulus206: 能力を高めれば女性に好かれるというのは幻想曲(2014年作曲) posted at 12:41:17
  • We Go! (One Piece): youtu.be/q6BDR6VWikA これの最後の盛り上げ方凄い好き。 posted at 12:53:09


  • (bot)「型破り」として行ったことが世間に浸透して「これをやると型破りだと思ってもらえる」となるとまた型になってしまう。そして全然型破り出来てない人が自分は型破りできていると勘違いする。 posted at 13:44:53
  • (bot)ノイズキャンセリングドリンク(お酒) posted at 19:44:58
  • ながく大学と言うか筑波に居るが、初めて南側から春日キャンパスに入った気がする。 posted at 23:01:18
  • ちょっとピアノ練習したら小指がいてえ。 posted at 23:06:20
  • 宗教に関して、勝手に本読んだりしてちょこちょこ勉強してるんだけど、そこいらの本って、宗教の事なんも考えたことが無い人にとっては、まだハードル高い気がするんよね。ほんとに入門の決定版みたいなのってないのかな。 posted at 23:14:46
  • 今年こそ非常勤先の学園祭に行って教え子の様子を見たくはあるのだが、絶望的に祭とか楽しめないマンだし誰かを誘って行くのも変だし行ける気がしない。 posted at 23:22:50
  • 祭って基本的に催しをする側が楽しいもので、来場者が楽しいものじゃなくないですか? posted at 23:24:38
  • オフ会内容:私の非常勤先の学園祭を私と回る posted at 23:30:07
  • 主題がどこにあるかさっぱり分からない感じになるな。 posted at 23:31:05
  • 誰が存在自体がサブカルやねん(言われてもいないことに憤慨するの図)。 posted at 23:49:50
  • ショパンは自分のために練習曲を書いた、みたいな話読んだことあるんだけど、そこで「自分のためですら芸術的でない物を作るのを許さなかった」みたいな言われ方してたんだけど、むしろ逆で、自分で弾くからこそ退屈なものを作りたくなかったんじゃないだろうか。 posted at 23:55:46