今日のtwitter

抜粋

  • 大学で芸サ連とか色々やってたのは、高校時代に周りに文句ばかり言う人間だったことの反動なんだよね。言われる側になった時に果たして自分は上手くやれるのかっていう。 posted at 01:21:06
  • 「それでばっちり自分が言われる側になってもやれることを証明したら好きな事言うんだ」と思ってたんだけど、まあまあ出来たと思うけど、「言える資格があるからって言っていいわけでもないよな」って思うようになりました。 posted at 01:28:55

全文

  • 結局ユーフォの3話怖くて見てない。 posted at 00:40:10
  • @hijikigakki まさしくああいうのが嫌で高校の時に部活入らなかったんだって思い出した。 posted at 00:44:48
  • @hijikigakki なんであんなに滅入るんだろうね。もっと普通の意味での鬱なアニメとか見てもそうはならないのに…。やっぱリアルだからか…。 posted at 00:49:41
  • 高校では部活に入らなかったんだけど、中学の時の部活のことを総合的に考えて、まあ後悔まではしてないけど、あれをまたやりたいかと言ったらNOだなって思ってそうした感じですね。あの頃から孤立を恐れるのは止めようという精神だったように思います。 posted at 01:12:36
  • 俺の大切な人は幸せかと考えると涙が止まらなくなるからやめよう。 posted at 01:15:15
  • 大学で芸サ連とか色々やってたのは、高校時代に周りに文句ばかり言う人間だったことの反動なんだよね。言われる側になった時に果たして自分は上手くやれるのかっていう。 posted at 01:21:06
  • 「それでばっちり自分が言われる側になってもやれることを証明したら好きな事言うんだ」と思ってたんだけど、まあまあ出来たと思うけど、「言える資格があるからって言っていいわけでもないよな」って思うようになりました。 posted at 01:28:55
  • 英語のほんとの意味は分からないけど、リーダーシップというのは、フレンドシップのシップと同じで、共有しているものであって、個人のものではないという説に共感している。みんなで、前に進めようっていう意識を持ってることみたいな。「この会議にはリーダーシップがない」的な? posted at 01:38:30
  • (bot)みんなiPhoneを落としてヒビ入ったからせっかくだから新しいのに買い替えるって事をよくやってるけど,そんなすぐダメになるクソ商品止めようとは思わないんだなとも思う. posted at 02:50:01
  • (bot)自分は愚かであると思っている事と劣等感は違うし,同じように自信があるということと優越感を持っているという事も違うね. posted at 08:50:10
  • グレッグ・イーガンの「祈りの海」やばい。一話読むたびに「どーすんのこれ」って呆然となる。どーすんのというのは、SFなんだけど、それがマジで来ちゃうだろと思わざるを得ないから。とても面白いけど暗い。 posted at 12:53:38
  • (bot)「精神的支柱」と「精神的つる植物」 posted at 14:50:15
  • (bot)友人「みんな劣等感にどう対処してるの」私「劣等感を持っても良いと思えば良いんじゃない?『劣っているのは悪い事じゃない』のさ」友人「いや劣っているのは悪い事でしょ」私「…あー,本当にそう思ってるのか.なら本当にそれが悩みの原因だよ」 posted at 20:50:21
  • 音楽理論はそれなりに詳しくなったが、それ自体が目的になっていて創作に生かしているわけではない。間接的にはもちろん生きてると思うけど。 posted at 23:36:30
  • Webで学べる音楽理論 - ささやかな抵抗の準備 (id:suck_a_sage / @suck_a_sage) d.hatena.ne.jp/suck_a_sage/20… 音楽理論が学べるサイトは以前それなりにまとめておいたのでどうぞ。 posted at 23:41:33
  • 「作曲法サポートページ」とかは鉄板として、「ズージャでGO!」ってのがかなり説明が良い奴(サイト)だと思います。 posted at 23:54:30