今日のtwitter


抜粋

  • (未整理)

全文

  • ゆposted at 01:24
  • 「胸が苦しいんだけどこれ心因性かなあ」って書いてあると、心が「こころ」のことなのか「心臓」のことなのか分からない。分からないって書いたけど「こころ」のことだと思います。posted at 10:42
  • ツインテール(髪型)は幼女なら問題ないけど大学生になると微妙になる、というのはある種の共通見解としてあると思うんだけど、それが単純に文化的コード(約束事?)によるのか、あるいは身体の成長による形のバランスの変化的に似合わなくなるとかなんらかの理屈があるのかいまいちわからない。posted at 11:32
  • ClariSreunionの「勝手な理想」のところがずっと「どうかなりそう」に聞こえてて、歌詞見てびっくりしたと同時に「これは書いてあることとは別の読みをするパターンではないか?」と疑ってみたのだが、「勝手な理想」だと思って聞くとちゃんとそう聞こえるので違うかあと思った。posted at 12:04
  • RT @takeda25: 大学時代だったか、「籠絡する」という言葉を使って通じなくて、「懐柔する」と言い換えても通じなくて困ったことがあったのを思い出した。posted at 12:08
  • RT @takeda25: こういうときに「丸め込む」とかいう和語がとっさに出てこない。posted at 12:08
  • 口語だと和語(なお、これを口語にすると「やまとことば」)の方が良い例としていいかも。posted at 12:09
  • スキッパーという言葉を知らなかったので検索してみました。へーこういう服の事か。 http://pic.twitter.com/r3nw90wkutposted at 12:22
  • 英単語の概念獲得には画像検索をするのが良いぞと聞いたことがあるが、日本語でも普通に便利なのじゃ。posted at 12:33
  • RT @bd_gfngfn: これは最近考えている有向グラフです http://pic.twitter.com/727Mqgkzvuposted at 12:38
  • RT @YUY0083: しのせんこく http://pic.twitter.com/E8MKwO19VLposted at 13:16
  • 新社会人が電話受けるの怖いみたいな話あるけど、それには及ばないが私はメールも結構怖いぞ。posted at 13:17
  • RT @kentarokaneda: http://pic.twitter.com/SCY7Ht8OL9posted at 13:31
  • 元動画はこれだな。3:40からの部分。なおコメントにもあるが1:00のところも良い。
    明治神宮奉納 居合抜刀道 第八回全国大会(Meiji Shrine dedication) https://youtu.be/ihWuLMlmKo8posted at 13:32
  • 論理的に考えると「歳とって役立たずになったら死ななきゃ」って思うと思うんだけど、みんなが80歳ぐらいで決意の自殺するようになったら死にたくない人も「やべえ俺も死ななきゃ」ってプレッシャーになるんで、長生きしている人達はそれより年下の人達に生きてていいという保証を出している。posted at 13:52
  • …というのが、人が可能ならどんどん長生きになっていく(色々不具合が出るにも関わらず)仕組みなのかなあ、なんて思ってる。posted at 13:55
  • いやもっと単純に人(各個人)は長生きしたいのかもしれないですね。posted at 13:56
  • 他人に対してもっとちゃんとして欲しいって思ってる人多いなと思うんだけど、他人がみんな自分よりちゃんとしたら自分が相対的に一番無能になってそういう扱いを受けるようになるので、そんなことは望まない方が良いですよ!posted at 14:10
  • なぜ努力が報われないのかというと、みんなが努力してないうちは努力すると抜きんでることが出来たので「努力するといいことあるぞ!」という考えが広まったのだけど、それでみんなが努力するようになった結果、努力するだけでは抜きんでることが出来なくなったからです。posted at 14:15
  • @yuko080305 いざとなると怖いのかなあ、というのは私も良く思いますねー。あと、周囲との関係の話に含まれると思うんですが、「親より先に死んではいけない」というのがかなり人間にとって強力なしばりというかモチベーションとして君臨している感じはします。posted at 14:21
  • @shuqwert 本当は何なんですか?posted at 14:22
  • @yuko080305 あ、一応そういうことを念頭に置いて「(色々不具合が出るにも関わらず)」と書いているので、最初のツイートはそういう状況への理由付けの一つ、という位置付けになります。納得できたかは分かりませんが。posted at 14:26
  • @shuqwert マンゴーか。ありがとう。posted at 14:29
  • @yuko080305 もうちょっと真面目に考えると革命戦士として自爆テロとかし始めかねないのでその辺にしておくのが良いと思います(自戒を込めて)。posted at 14:37
  • RT @_darger: ビットコインってほぼ無から信用を生み出せる所が良かったのに、今となってはマイニングに膨大な電力(エネルギー)を犠牲にしてしまってて、かけるリソースとリターンの割が合わないはずだけど、その分おもくそ値上がっちゃった(間違ってるくらい高値)からさらに熾烈なマイニング競争を生んでしまうposted at 15:22
  • これは私も大体そういう風に思うんだけど、みんながどう思っているのか気になる。ビットコインはともかくその元になっているブロックチェーン自体には将来性があるって話もあるんだけど、あんまり納得できていない。インセンティブの設計的な意味で。posted at 15:24
  • RT @bioweb_japan: 筑波大、「ナルコレプシー」改善 低分子化合物開発 | 科学技術・大学 ニュース | 日刊工業新聞 電子版 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432356posted at 16:15
  • 昨日、14時半ぐらいに、空いているとんQというユートピアを求めて出かけたんだけど、覗いたら席が埋まっててまたの機会にすることにしました。posted at 16:19
  • @fuji_ro なるほど。定職についてない特権(?)を活かして平日に行くことにするかねー。posted at 16:22
  • ああああ音楽理論勉強したいいいい
    うううう(特に案なし)ええええposted at 16:26
  • 梅雨の時期にどうぞ。 https://twitter.com/IntroPlove/status/876715686621454336posted at 17:31
  • RT @ms06r1a: 大喜利的なことってやり始めは楽しいけど四六時中そうなると精神病むで。posted at 17:45
  • 人工知能を使って教え子のツイッターから学生の友好関係グループを把握したりはしていないので安心してください。posted at 18:51
  • @wshibejk そんなことに役立つとは思いもしませんでした(笑)。よかったです。posted at 19:46
  • 日本は英語への適応が遅れてるわけだけど、良し悪しは分からんが、それは移民が日本に来にくいことに繋がっていて、それがテロが少ないことに繋がっているっていう構図なのかな。posted at 23:10
  • 日本は貧しくなっているってのはそれはそれであるとして、しかし安全のためにめちゃくちゃコストかかってて効率悪くなってるけど他の国では得られない安全があるってのは多分あって、自国語だけでやってるってのもそこに関わるパラメータな気がする。posted at 23:15
  • 「外国人は日本人に比べて民度が低い」と言いたいわけではなくて、例えばフランスとかは移民を受け入れはするけどその移民たちは差別されて将来が閉ざされているからISに傾倒するとかいう構図なわけで、要は多様性からどうしても差別が生じてそれが治安を悪化させるのを防いでるみたいになってる。posted at 23:17
  • 「見かけにとらわれず本質が何か考えるようにしなさい」みたいな格言って、情報量ほぼゼロやんと思うんですけど、一生の座右の銘にするようなものにはそういう何にでも当てはまるようなものの方が良いのかな、とも思った。posted at 23:56