今日のtwitter

抜粋

  • 自分の全部のツイートの最初に,自分で思う難度(というかハイコンテクスト度)を数字で書くってのはどうか,と思ったけど,地獄のミサワみたいだなと思ってやめた.でも大体自分のイメージ通りの反応(ハイコンテクスト過ぎると反応が無い)ですよ. posted at 14:16:51
  • 言語が思考を規定するみたいなの,「サピア=ウォーフの仮説」って呼ばれてるのか.「サピア=ウォーフの仮説 - Wikipedia」→ ow.ly/uRI0Q posted at 14:46:01
  • リツイートされると元ツイートが消えてしまう観測者問題ツイッターは,皆が悪口ばかり言う場所では,最後に言及した人に責任を取らせるような仕組みとして使う事が出来るかも. posted at 15:20:20

全文

  • ⊂(≧∀≦*)⊃キャハッ ゴメーン! posted at 00:32:21
  • (bot)「今度ツラを拝ませてください(美少女へのデート誘いメール)」 posted at 00:48:37
  • @tohmy_1858 それはクラオタというより普通に教養人かなんかじゃないんすかww posted at 00:52:58
  • 学生組織に入っていたころ、つまり大学2〜4年の頃を思い出すと、褒められたことばかり思い出す。事実がどうだったかは忘れたけど。 posted at 01:09:17
  • 自分が言われて嬉しかった褒め言葉ってあるんだけど、それを言っちゃうと、黙っててもそれ言ってもらえる可能性があったかもしれないのに、見た上で言われてるような気がしてしまって損だと思うから言わないようにしてる…のかもしれない。 posted at 01:39:38
  • 「自分が何を言われたら喜ぶか」というのは「自分の弱点」だよな。「真の名前」並にそれを知ってる人に支配されそう。いや、でもそれを公開しておくことで「へっ、それはお前が見抜いたんじゃなねえんだぜ」って主張できるか? posted at 01:43:14
  • …この議論もう何度もした気がする。 posted at 01:44:14
  • Recordsっていうフリーゲーム、良かったです。音を集めるゲームだけあって、曲もセンス良いと思いました。セリフも結構好感が持てました。 posted at 03:35:06
  • (bot)ほとんどのやり取りをネットなどで遠隔に行うようになったら、容姿の良さは相対的に価値が落ちていくのではないか?とか考えたけど、現状すでにネットで話す方が多いにも関わらず全くそんなことにはなってないかなって思いました。 posted at 06:48:43
  • 「教養がないので分からないです」っていう返し面白い。使いたい(ウズウズ posted at 10:33:47
  • RT @hijikigakki: 僕「実は付き合ってる人います」 父「あ、そう」 僕「え、あの、『え〜!?』とか『嘘でしょ』とかを期待してたんですが」 父「筑波大なんてまずヤれないオタク気質の童貞ばっかにきまってるんだから、さっさと彼氏つくってもらわないと(そういう奴しか残らなくなるから)困る」 僕「あっ、あっ」 posted at 10:55:51
  • 研究室で伊織さんさんさんの話してたら、「情報科学類のフレセミでウブな一年生に注意喚起した方が良いのではないか」という意見が出た。 posted at 10:58:12
  • 筑波大学ピアノ愛好会が「ピアノを好きな人が集まったサークルです」って紹介したとしたら多分今は「…そうかな?」って思うと思う. posted at 12:33:16
  • じんぱち(飲み屋)にある石の広場(筑波大学内の場所)の絵は素敵だなあと行くたびに思う. posted at 12:41:32
  • (bot)交通標識などは人が作っているものなのだから変更がきくはずで、ならば試験で良く間違われるものっていうデータを利用して、順に変更したらいいんじゃないかと思う。 posted at 12:48:48
  • 人と会って話すと「そういう話面白いとは思うけど,周りの人に分かってもらえるの?」みたいなことを良く言われるので「いや分かってもらえてますよ?」と答えるのだけど,もしかしたら,私にとって分かってもらうのハードルが非常に低いのかもしれない. posted at 14:14:14
  • 自分の全部のツイートの最初に,自分で思う難度(というかハイコンテクスト度)を数字で書くってのはどうか,と思ったけど,地獄のミサワみたいだなと思ってやめた.でも大体自分のイメージ通りの反応(ハイコンテクスト過ぎると反応が無い)ですよ. posted at 14:16:51
  • 言語が思考を規定するみたいなの,「サピア=ウォーフの仮説」って呼ばれてるのか.「サピア=ウォーフの仮説 - Wikipedia」→ ow.ly/uRI0Q posted at 14:46:01
  • リツイートされると元ツイートが消えてしまう観測者問題ツイッターは,皆が悪口ばかり言う場所では,最後に言及した人に責任を取らせるような仕組みとして使う事が出来るかも. posted at 15:20:20
  • RT @regulus206: ラーメンは食べる美しさと完食タイムを総合的に競い点数化するスポーツ posted at 16:43:33
  • 混然一体とした物を混然一体としたものとして受け止めることについて…. posted at 16:46:40
  • 必要に迫られて喋って,後から自分でなるほどと思う事って多いよね.そういう意味で,質問されるというのは大事. posted at 17:40:44
  • (bot)「クリエイティブじゃない仕事をこなせる人」は本当に大切だとしみじみ思う。 posted at 18:48:51
  • 最近調べ物をしてるとウィトゲンシュタインの名前を何度も目にするので,なんか読んだ方が良いんだろうなあ. posted at 21:20:46
  • なんだかんだ普段接している人は理工系の人が多いのかな?もっと各分野の人から教えを受けたいぞ. posted at 21:45:04
  • 哲学科の人が本当に自分で哲学してるのか問題みたいなのをとらにゃも君が話してた気がする. posted at 21:46:53
  • botのフォロワーは現在6,500人超で,毎日10人以上は増えてます.これ,運営してる人,就活とかでアピールに使ったらどうかな?とか思う. posted at 22:01:07
  • ピアノ愛好会タイムラインが一気に騒々しくなった.まあ,なんか落ち着くけど. posted at 22:04:41
  • @95cb なにせさんさんさんは情報科学類の新歓委員として活動しているらしいからな. posted at 22:10:06
  • @hijikigakki あり?違うの?なんか大学説明会の時に情報科学類の人のブースで活動してたような…,あーあれは新歓委員ではないのか. posted at 22:11:17
  • @hijikigakki さよか(全然擁護できない). posted at 22:13:24